結論からお答えしましょうウインク

答えは、Yes!!

 

残念ながら、練習しないで上達できる方法はありません笑い泣き

 

 

人間は、忘れる生き物。

特にお子様の場合、覚えるのも早ければ、忘れるのも早いチーン

 

 

がしかし!!

なんとな〜く練習したり、

イヤイヤ練習しても効果はありません笑い泣き

 

 

親御さんがうま〜く誘導することがとっても大切ですキラキラ

自信ないって?

大丈夫ですよOK

できなくても〜私がついてますウインク

そのためのレッスンなのですからルンルン

 

 

できれば、週4日は練習できるように習慣づけたいですねOK

 

 

まずは、導入編パー

練習ではなく、

「ヴァイオリンとお友達になろう」

とお伝えしています照れ

 

 

マイヴァイオリンに、お名前をつけてもらってふんわりリボン

「はじめまして。これから仲良くしようね」とご挨拶チョキ

「〇〇くん、〇〇ちゃんとお友達になろうね音符

 

 

1日1回だけで構いません。

ヴァイオリンさんを出して、ヴァイオリンさんの顔を見てあげて。

ヴァイオリンさんに優しくしてあげること、も練習のひとつですウインク

 

 

気持ちが乗ってきたら、ヴァイオリンさんを構えてみる。

弓の持ち方をしてみる。

 

できたらたくさん褒めるキラキラ

「よくできたね!!綺麗に持てたね!!」

「しっかり立って姿勢良く綺麗に持てていたから、もう一回持ってみようかニコニコ

そして、できたら、さらに褒めるキラキラキラキラ

 

ひたすらこれの繰り返しです。

朝だけ、昼だけ、夜だけ、でも構いませんし、

1日に何度かトライしてみても構いません。

 

ヴァイオリンに触れる時間が長いほど良いですね!

 

 

褒めることが大切なのはお分りいただけたかと思いますが、

ひとつ気をつけたいのが、

ただ、「すごい!上手!」

とだけ褒めるのはNGだということですアセアセ

 

 

何がすごいのか?何が上手なのか?

を明確にしてあげて、そのポイントを褒めてあげますグッ

 

 

たとえば、上手にヴァイオリンを構えられたとき、

「姿勢良く、綺麗に持てたね!」

「足をしっかり開いて、ピンっと持てたね!」

など、ご自身の言葉で構いませんウインク

 

 

 

 

 

できたらご褒美シール、というのもよく使いますウインク

鉛筆練習できた日にシールを貼れる(レッスンノート)

 

 

 

 

 

 

 

 

鉛筆練習内で課題ができたらシールを貼れる

(例えば、ヴァイオリンを構えられたら、1回につきシール1個など)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という風に、生徒さんによって形は様々ですが、色々なツールも使いながら、

あの手この手でレッスンし、練習できるようにしていきますウインク

 

 

 

おうちでの過ごし方がとっても大切なので、

親御様も遠慮せず、どんどん質問してくださいね手

悩みもそのままにせず、ぜひお伝えください。

すぐに答えられないことも、一緒に探りながら、解決の糸口を見出します照れ