この春で、開校5周年を迎えました⑅︎◡̈︎*

 

これもひとえに、生徒さんの皆様のご理解とご協力、そして、応援してくださっている皆様のおかげです。

本当に心よりありがとうございます⑅︎◡̈︎*

感謝!!

 

 

5周年の今年度は特別な年となりそうです。

7月には初の発表会である、『第1回森の木小さなコンサート』を企画し、動き始めています♫

さらに、今年度よりオンライン含め、一緒に学ぶ仲間がたくさん増えました!!

 

これは、とてもとても嬉しいことです!

ヴァイオリンは、仲間がいるからこそ楽しいことがたっくさんあります!

仲間がいればいるほど、様々なアンサンブル(合奏)を楽しむことができるからです。

1人ではない音の響きを、2人、3人と、増えるほどに違う響きを感じ、それらを味わうことができます。

これは、ピアノではなかなか味わえない弦楽器ならではの特典♡

 

年齢なんて関係ありませんし、人種も関係ありません。

音楽ってボーダーレスです。

 

今は、多様性を叫ばれていますが、音楽は音楽そのものがうまれたそのときから、ボーダーレス。

 

年齢、性別、立場を超えて、誰とでも共有できる素晴らしいもの♪

 

ヴァイオリンは特に、場所を選びません。マイ楽器を持ち寄り演奏することができます。

 

ユダヤ人にはヴァイオリニストが多いことは有名ですね。それはなぜでしょう?

第二次大戦中、ナチスによりユダヤ人が迫害されたときも、ヴァイオリンは持ち運べたからなんです。

ヴァイオリンは持って逃げられたからなんです。

ヴァイオリンを演奏できた人は、ドイツ人の娯楽として演奏を頼まれて、命拾いした方もいます。

 

戦争中であっても、音楽はなくてはならないものなのですね。

 

音楽は、人を和ませます。

生活に潤いを与えます。

人を大きく成長させてくれます。

 

私は、ヴァイオリンはマルチスペシャル教育なのではないかな、と思っています。

人生教育が詰まっているのです。

 

詳しくは、

>>本教室の指導方針・理念

をご覧くださいね!

 

開校5周年、他にも色々やりたいことがたくさん!!

お楽しみに〜⑅︎◡̈︎*